注文住宅にビルトインガレージを設置するメリット・デメリットとは?

公開日:2022/11/15  最終更新日:2022/11/09


狭い敷地でも駐車場付木の家を建てられるビルトインガレージは、都心の人気エリアの狭小住宅によくみられる駐車場のスタイルです。愛車を近くにおいて生活できるのはとても便利ですが、ビルトインガレージを設置するにあたってどのような点に気をつければよいのでしょうか。ビルトインガレージのメリット・デメリットについてご紹介します。

そもそもビルトインガレージとは?

建物の1階部分にスペースを確保し、ドアやシャッターなどを閉めれば完全に車を家に格納できるものをビルトインガレージといいます。建物の内部に駐車場があるとイメージすれば分かりやすいかもしれません。車が1台入るスペースなので、ガレージとしての用途以外にも倉庫などとして活用されることもあります。

自動車だけでなく、自転車やバイク、DIYなど趣味のためのスペースとしてさまざまな活用方法があります。ビルトインガレージは外部と完全に遮断できるため、愛車を盗難や雨風から守ることもできます。1階に駐車スペースを作り、車を格納することが多いですが、敷地が道路よりも高い場合には、地下室に作ることもあります。

注文住宅にビルトインガレージを設置するメリット

次は、ビルトインガレージのさまざまなメリットについて見ていきましょう。

防犯効果が高い

車を保管するうえで、いたずらや盗難に遭うリスクは避けられません。とくに外の駐車場の場合、そのようなリスクは高まりますが、ビルトインガレージであればシャッターやドアを閉めることでトラブルを回避できます。

汚れや傷を防げる

ビルトインガレージに駐車しておけば、車が雨で汚れたり、風で飛ばされてきたものにあたって傷がついたり、紫外線によって塗装が傷んだりすることから守ることができます。

愛車の手入れができる

ガレージ内の壁面を活用して工具を並べておけば、いつでも愛車の手入れができます。車の手入れ用品は種類や数が多いため場所をとりますが、ガレージ内に収納場所を確保しておくことで、思い立ったときに手入れをできます。

趣味のスペースにできる

車だけでなく、バイクやサイクリングスポーツ、アウトドアが好きな人であれば、ビルトインガレージで好きな時間にメンテナンスやカスタマイズを楽しめます。ドアやシャッターを閉めることで完全にプライベートな空間が作られるので、人目を気にせずに作業に集中できます。また、車がないときには子どもたちのあそび場やフリーマーケットの開催などさまざまな用途に使えます。

雨に濡れずに出入り

住居スペースと車の距離が近いため、天候の悪い日でも傘をささずに出入りできます。とくに高齢者や小さい子どもがいる場合には、車までの距離が近いことで外出の負担を減らすことができます。また、大きい買い物をした場合にも、荷物の出し入れが簡単なのでたくさん買い物しても安心です。

収納として活用

ガレージ内に収納スペースをつければ、キャンプ用品やアウトドア用品を収納したり、生ごみを一時的に置いたり、災害時の備蓄品などを格納しておくこともできます。

容積率の緩和措置の対象

延べ床面積を考えるときに、ビルトインガレージの面積は割り引いて換算する緩和措置の対象となるため、同じ容積率の敷地に建物を建てる場合、ビルトインガレージがある家のほうが、上限が広くなります。

注文住宅にビルトインガレージを設置するデメリット

車が不可欠な人にとってはメリットがたくさんですが、ビルトインガレージのデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。

居住スペースが減る

住居の1階部分を使用して設置するため、設計の際に注意が必要です。バスルームやキッチンを2階に設置しなければならないなど、生活に影響を与える可能性があるうえ、土地の条件によっては3階建てにしなければならないこともあります。

車の排気、騒音が気になる

住居と同じ建物内でエンジンをかけるため、排気ガスや騒音が気になります。排気ガスが居住エリアに入ってこないように、換気扇は必ずつけましょう。エンジン音以外にも、ドアやシャッターを開閉する際に音がします。シャッターの音が気になる場合には、巻取りタイプではなく、天井にそって収納するタイプのシャッターを選びましょう。

建築費が高くなる

一般的なカーポートであれば、柱を立てて屋根を取り付けるだけなので20~40万円前後で済みますが、ビルトインガレージは車を格納する空間を家の中に作るため、耐久性や耐震性、強度を保つために費用が高くなることがあります。

死角になりやすい

ビルトインガレージは外からのぞきにくく防犯面で優れていますが、逆に死角になってしまうこともあります。万が一に備えて、防犯カメラや照明などを設置しておくことをおすすめします。

まとめ

ビルトインガレージを検討している場合、照明やドア、シャッター、収納スペースなどについて、実際に使用するイメージを明確にして選ぶことが大切です。駐車スペースだけでなく、収納スペースや作業場としても重宝する空間なので、自分や家族がどのような使い方をしたいのかを考えて設計しましょう。居住スペースが削られるなどのデメリットはありますが、実用性が高いので、ぜひ家族で相談してこだわりのビルトインガレージを実現しましょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

各務原市は、岐阜県の南部に位置しており、愛知県の一宮市や江南市などと隣接していることから、ベッドタウンとして人気があります。世界最大級の淡水魚水族館「アクアトト・ぎふ」や複合型レジャー施設「
続きを読む
ロの字型住宅デザインは、住環境に斬新で機能的な解決策をもたらすデザインです。この記事では、ロの字型住宅が提供する快適な居住空間や独自の魅力に迫ります。中庭がもたらす開放感や家族のプライバシー
続きを読む
コの字型は中庭を核に、開放感とプライバシーを巧みに融合させた住まいです。この記事ではその魅力と、設計上のポイントを探ります。中庭から差し込む自然光、風通しのよさ、プライバシー性の向上など、理
続きを読む
注文住宅関連コラム